段級位認定表

横田泰紀

現在

2025/09/06
ID 3443 履歴番号7
取得年月日2025/09/06段級位18級【飛び級】
受検表C得点42.5
教科体育学年中学校
授業タイトル体育授業にバランス検定のシステムを導入する会場タイム24ビル
審査員
  • 木村重夫
  • 手塚美和

【18級格になる日】
2027/09/07

・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に18級格となります。

・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。

過去履歴

履歴番号取得年月日段級位受検表得点教科学年授業タイトル会場審査員
履歴番号6取得年月日2024/09/07段級位20級格受検表C得点35.36教科体育学年中1〜3授業タイトルコーディネーショントレーニングを体育授業の準備運動に位置付ける会場中央事務局検定2024審査員
  • 井上好文
  • 関根朋子
  • 林健広
履歴番号5取得年月日2023/09/24段級位22級受検表A得点33.3教科体育学年中学授業タイトル「厳しい」「痛い」「怖い」マイナスの先入観を切り崩す白熱する剣道授業会場第2回TOSS授業技量検定セミナー(主催 TOSS向山型体育事務局)審査員
  • 小松和重
  • 加藤三紘
履歴番号4取得年月日2020/01/18段級位前22級受検表D得点40.8教科体育学年中学校授業タイトル中学生が熱中するバレーボール会場館林市立第八小学校審査員
  • 松島博昭
  • 工藤俊輔
  • 東條正興
履歴番号3取得年月日2017/12/27段級位前22級受検表C得点42教科道徳学年中学3年生授業タイトルラグビー普及を目指したラグビー授業会場水戸市生涯学習センター審査員
  • 千葉雄二
  • 岡城治
履歴番号2取得年月日2017/09/09段級位23級受検表A得点39.5教科総合学年中学3年授業タイトル「日本のスポーツ文化」として根付かせるラグビー授業会場埼玉会館審査員
  • 木村重夫
  • 関根朋子
履歴番号1取得年月日2016/02/14段級位23級受検表A得点39.7教科総合学年中学校授業タイトルラグビーワールドカップ2019日本大会とラグビーの魅力を伝える ?第一時の授業を展開する?会場第10回授業力アップセミナーin小田原審査員
  • 渡辺喜男
  • 佐藤泰弘
  • 鈴木恭子
  • -