段級位認定表

涌井健太郎

現在

2025/08/17
ID 3766 履歴番号7
取得年月日2025/08/17段級位21級
受検表C得点33.5
教科理科学年高校2年
授業タイトル生態系のバランスと保全会場フェニックス・プラザ
審査員
  • 西田克裕
  • 三浦よう子

【21級格になる日】
2027/08/18

・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に21級格となります。

・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。

過去履歴

履歴番号取得年月日段級位受検表得点教科学年授業タイトル会場審査員
履歴番号6取得年月日2025/08/17段級位21級受検表C得点33.5教科理科学年高校2年授業タイトル生態系のバランスと保全会場フェニックス・プラザ審査員
  • 西田克裕
  • 三浦よう子
履歴番号5取得年月日2023/08/19段級位前21級受検表C得点29教科理科、化学基礎学年高校1年授業タイトル金属の化学 〜現代の錬金術〜会場燕三条地場産業振興センター メッセピア審査員
  • 大森雄一
  • 三浦よう子
履歴番号4取得年月日2022/08/20段級位22級格受検表D得点41.5教科理科学年中3授業タイトルコマはなぜ倒れないのか会場フレンドパ−ク石川審査員
  • 西田克裕
  • 石坂陽
履歴番号3取得年月日2018/12/22段級位22級格受検表D得点41教科理科学年中2授業タイトルプレート、火山の陸地形成会場第7回そうだ京都で受けよう冬の授業技量検定セミナー審査員
  • 中谷康博
  • 田中直行
履歴番号2取得年月日2018/01/20段級位23級格受検表D得点41教科理科学年高校授業タイトル生物を定義する会場第4回河田孝文セミナーin富山審査員
  • 河田孝文
  • 林健広
履歴番号1取得年月日2016/12/23段級位23級格受検表D得点39教科社会学年高校授業タイトル18歳選挙権?選挙に必要な知識を獲得させる?会場第5回京都冬のライセンスセミナー審査員
  • 中谷 康博
  • 根木 恭子