段級位認定表
中谷康博

現在
| ID | 136 | 履歴番号 | 7 |
|---|---|---|---|
| 取得年月日 | 2025/08/17 | 段級位 | 四段 |
| 受検表 | A | 得点 | 70.4 |
| 教科 | 総合 | 学年 | 小学校6年 |
| 授業タイトル | 読書立国教育 〜読書が日本の未来を作る〜 | 会場 | フェニックス・プラザ |
| 審査員 |
| ||
|
【四段格になる日】 ・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に四段格となります。 ・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。 |
過去履歴
| 履歴番号 | 取得年月日 | 段級位 | 受検表 | 得点 | 教科 | 学年 | 授業タイトル | 会場 | 審査員 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 履歴番号 | 6 | 取得年月日 | 2025/08/17 | 段級位 | 四段 | 受検表 | A | 得点 | 70.4 | 教科 | 総合 | 学年 | 小学校6年 | 授業タイトル | 読書立国教育 〜読書が日本の未来を作る〜 | 会場 | フェニックス・プラザ | 審査員 |
|
| 履歴番号 | 5 | 取得年月日 | 2023/08/19 | 段級位 | 三段格 | 受検表 | A | 得点 | 66.1 | 教科 | 社会 | 学年 | 小5 | 授業タイトル | 日本の食糧安全保障 | 会場 | 燕三条地場産業振興センター メッセピア | 審査員 |
|
| 履歴番号 | 4 | 取得年月日 | 2022/08/20 | 段級位 | 二段 | 受検表 | A | 得点 | 62.5 | 教科 | 社会 | 学年 | 小6 | 授業タイトル | アジア太平洋地域における日本の立ち位置を地政学から考える | 会場 | フレンドパ−ク石川 | 審査員 |
|
| 履歴番号 | 3 | 取得年月日 | 2019/03/09 | 段級位 | 初段 | 受検表 | A | 得点 | 57.5 | 教科 | 社会 | 学年 | 小6 | 授業タイトル | 日本が真に自立していくための日本国憲法 | 会場 | 富山市民会館 | 審査員 |
|
| 履歴番号 | 2 | 取得年月日 | 2018/02/10 | 段級位 | 2級 | 受検表 | A | 得点 | 76.2 | 教科 | 総合 | 学年 | 小6年 | 授業タイトル | 宗教学から見た日本文明 | 会場 | 名古屋企業福祉会館 | 審査員 |
|
| 履歴番号 | 1 | 取得年月日 | 2016/12/23 | 段級位 | 3級 | 受検表 | A | 得点 | 72.7 | 教科 | 総合 | 学年 | 小6 | 授業タイトル | シンジュラリティーに対応するために非認知能力を高める | 会場 | 第5回京都冬のライセンスセミナー | 審査員 |
|
段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら
このサイトを広める



