段級位認定表
谷川 和泉

現在
ID | 100076 | 履歴番号 | 10 |
---|---|---|---|
取得年月日 | 2025/08/30 | 段級位 | 22級 |
受検表 | D | 得点 | 42.5 |
教科 | 道徳 | 学年 | 小2 |
授業タイトル | 道徳科 「はなちゃんのみそ汁」 | 会場 | 福岡市中央市民センター |
審査員 |
|
【22級格になる日】 ・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に22級格となります。 ・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。 |
過去履歴
履歴番号 | 取得年月日 | 段級位 | 受検表 | 得点 | 教科 | 学年 | 授業タイトル | 会場 | 審査員 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
履歴番号 | 9 | 取得年月日 | 2025/08/30 | 段級位 | 22級 | 受検表 | D | 得点 | 42.5 | 教科 | 道徳 | 学年 | 小2 | 授業タイトル | 道徳科 「はなちゃんのみそ汁」 | 会場 | R7年度 C・D表 九州検定セミナー夏の陣 | 審査員 |
|
履歴番号 | 8 | 取得年月日 | 2025/02/08 | 段級位 | 23級【飛び級】 | 受検表 | D | 得点 | 39.5 | 教科 | 音楽 | 学年 | 小4 | 授業タイトル | さくらさくら | 会場 | 西南大学コミュニティセンター 多目的室 | 審査員 |
|
履歴番号 | 7 | 取得年月日 | 2024/07/13 | 段級位 | 24級格 | 受検表 | D | 得点 | 37.5 | 教科 | 国語 | 学年 | 小4 | 授業タイトル | 水平線 | 会場 | 熊本合宿2024 | 審査員 |
|
履歴番号 | 6 | 取得年月日 | 2024/02/03 | 段級位 | 25級格 | 受検表 | D | 得点 | 36 | 教科 | 音楽 | 学年 | 小3 | 授業タイトル | ちいきにつたわる音楽でつながろう | 会場 | 福岡市健康づくりサポートセンター あいれふ | 審査員 |
|
履歴番号 | 5 | 取得年月日 | 2023/11/25 | 段級位 | 26級 | 受検表 | D | 得点 | 33.3 | 教科 | 外国語 | 学年 | 小3 | 授業タイトル | What color do you like? | 会場 | 第3回ALL井戸砂織セミナーin大分 | 審査員 |
|
履歴番号 | 4 | 取得年月日 | 2023/09/16 | 段級位 | 27級 | 受検表 | D | 得点 | 32 | 教科 | 国語 | 学年 | 小3 | 授業タイトル | 紙ひこうき | 会場 | R5年度 九州中央事務局主催 D・C表検定セミナー 秋の陣 | 審査員 |
|
履歴番号 | 3 | 取得年月日 | 2023/06/04 | 段級位 | 28級 | 受検表 | D | 得点 | 30 | 教科 | 社会 | 学年 | 小4 | 授業タイトル | 地震に備えるまちづくり | 会場 | R5年度 九州中央事務局 C・D表 検定セミナー | 審査員 |
|
履歴番号 | 1 | 取得年月日 | 2023/02/18 | 段級位 | 29級 | 受検表 | D | 得点 | 25.5 | 教科 | 道徳 | 学年 | 小4 | 授業タイトル | お母さんのせいきゅう書 | 会場 | 佐賀のがばいセミナー冬の陣 | 審査員 |
|
段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら
このサイトを広める