段級位認定表

永倉一晴

現在

2025/09/06
ID 1622634 履歴番号5
取得年月日2025/09/06段級位26級
受検表D得点33
教科総合学年小学校
授業タイトル次世代を支えるペロブスカイト太陽電池会場タイム24ビル
審査員
  • 木村重夫
  • 手塚美和

【26級格になる日】
2027/09/07

・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に26級格となります。

・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。

過去履歴

履歴番号取得年月日段級位受検表得点教科学年授業タイトル会場審査員
履歴番号4取得年月日2025/03/01段級位27級受検表D得点31教科国語学年小3授業タイトル漢字の成り立ち 車編の授業会場TOSS栃木合同例会審査員
  • 塩沢博之
  • 平山勇輔
履歴番号3取得年月日2024/12/27段級位28級受検表D得点28教科社会学年3年授業タイトル身のまわりの道具のうつりかわり会場第14回TOSS茨城主催・TOSS授業技量検定セミナー審査員
  • 桑原和彦
  • 松本一樹
履歴番号2取得年月日2024/11/04段級位29級受検表D得点25教科国語学年小3授業タイトルたいこ会場TOSS栃木合同例会審査員
  • 松本一樹
  • 荒川拓之
履歴番号1取得年月日2024/09/16段級位30級受検表D得点23教科国語学年小3授業タイトルたいこ会場TOSS栃木合同例会審査員
  • 荒川拓之
  • 塩沢博之