段級位認定表
伊藤 貴之

現在
ID | 863 | 履歴番号 | 5 |
---|---|---|---|
取得年月日 | 2025/09/28 | 段級位 | 9級 |
受検表 | B | 得点 | 41.3 |
教科 | 総合的な学習の時間 | 学年 | 中学1年〜3年 |
授業タイトル | 国家安全保障戦略に位置づけられている「水」について中学校で学ぶ | 会場 | 第4回TOSS授業技量検定 主催:TOSS向山型体育事務局 |
審査員 |
|
【9級格になる日】 ・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に9級格となります。 ・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。 |
過去履歴
履歴番号 | 取得年月日 | 段級位 | 受検表 | 得点 | 教科 | 学年 | 授業タイトル | 会場 | 審査員 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
履歴番号 | 4 | 取得年月日 | 2023/09/24 | 段級位 | 10級格 | 受検表 | B | 得点 | 38.3 | 教科 | 総合 | 学年 | 中1〜2 | 授業タイトル | 事実をもとに、自国の未来に希望をもち、 主体的に学ぶ生徒を育てる歴史教育 縄文時代を通して | 会場 | 第2回TOSS授業技量検定セミナー(主催 TOSS向山型体育事務局) | 審査員 |
|
履歴番号 | 3 | 取得年月日 | 2022/09/11 | 段級位 | 11級 | 受検表 | B | 得点 | 32.6 | 教科 | 総合 | 学年 | 中学3年生 | 授業タイトル | 我が国日本に誇りをもち、未来を生きる力となる「神話」教育 | 会場 | 第1回TOSS向山型体育主催 TOSS授業技量検定セミナー | 審査員 |
|
履歴番号 | 2 | 取得年月日 | 2022/02/27 | 段級位 | 12級 | 受検表 | C | 得点 | 71.5 | 教科 | 数学 | 学年 | 中3 | 授業タイトル | AI時代(Society5.0)に重要となるSTEAM教育 そのもととなる数学(M)から必要な力を学ぶ | 会場 | 第5回夏の終わりの授業技量検定セミナー | 審査員 |
|
履歴番号 | 1 | 取得年月日 | 2014/12/26 | 段級位 | 前13級 | 受検表 | C | 得点 | 65 | 教科 | 数学 | 学年 | 中学校 | 授業タイトル | 中学校数学 難問集の提案 | 会場 | 第4回TOSS授業技量検定祭り茨城 | 審査員 |
|
段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら
このサイトを広める