段級位認定表
後藤直美

現在
ID | 1998 | 履歴番号 | 4 |
---|---|---|---|
取得年月日 | 2025/10/12 | 段級位 | 21級 |
受検表 | C | 得点 | 29 |
教科 | 自立活動 | 学年 | 特別支援学級 小学校全学年 |
授業タイトル | 学校でできる身辺自立に必要なスキルを身に付けよう | 会場 | 道民活動センターかでる2・7 |
審査員 |
|
【21級格になる日】 ・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に21級格となります。 ・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。 |
過去履歴
履歴番号 | 取得年月日 | 段級位 | 受検表 | 得点 | 教科 | 学年 | 授業タイトル | 会場 | 審査員 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
履歴番号 | 3 | 取得年月日 | 2024/10/19 | 段級位 | 22級 | 受検表 | D | 得点 | 39 | 教科 | 特活 | 学年 | 小学校 | 授業タイトル | 雑巾で机をふこう(音と動きをセットで覚えよう) | 会場 | TOSS海峡拡大例会 | 審査員 |
|
履歴番号 | 1 | 取得年月日 | 2011/09/10 | 段級位 | 前22級 | 受検表 | D | 得点 | 41 | 教科 | 算数 | 学年 | 小1 | 授業タイトル | 「お話のイメージ化」と「活動や作業」を通して、文章問題の克服を目指す | 会場 | ALL神谷祐子 パワーアップセミナー? | 審査員 |
|
段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら
このサイトを広める