段級位認定表

柴崎亜紀

現在

2025/08/16
ID 3541 履歴番号10
取得年月日2025/08/16段級位18級
受検表C得点44
教科国語学年小4
授業タイトルキャッチコピー作りを通して、伝わる言葉を選ぶ力を付ける〜東京書籍小4「広告を読みくらべよう」の指導を通して〜会場TOSS授業技量検定IN千葉
審査員
  • 吉原尚寛
  • 西尾豊

【18級格になる日】
2027/08/17

・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に18級格となります。

・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。

過去履歴

履歴番号取得年月日段級位受検表得点教科学年授業タイトル会場審査員
履歴番号9取得年月日2024/08/17段級位19級格受検表C得点38教科国語学年小3授業タイトル年間計画に視写を取り入れて「書く」力の基礎を身に付ける指導会場第3回TOSS千葉授業技量検定審査員
  • 小松和重
  • 吉原尚寛
履歴番号8取得年月日2024/02/18段級位21級受検表D得点43.4教科国語学年小5授業タイトル向山型国語指導で行う俳句の授業~東京書籍 教科書「新しい国語」 小単元「季節の足音」の活用を通して~会場第1回TOSS一貫主催・TOSS技量検定セミナー審査員
  • 坂本佳朗
  • 後藤隆一
  • 根本修成
履歴番号7取得年月日2023/12/27段級位22級受検表D得点41.5教科道徳学年小5授業タイトル雑草の生き方から「自分らしさ」を考える授業会場第13回TOSS茨城主催・TOSS授業技量検定セミナー審査員
  • 小林智子
  • 加藤三紘
履歴番号6取得年月日2023/08/19段級位23級受検表D得点40.4教科家庭科学年小5授業タイトルキャッシュレス社会における多様な支払いの方法を理解する授業会場第2回TOSS千葉授業技量検定セミナー審査員
  • 小松和重
  • 伊藤拓也
履歴番号5取得年月日2022/12/27段級位24級受検表D得点37.6教科特別活動学年小学3年生授業タイトルむし歯をふせぐおやつの食べ方を考える授業会場第12回TOSS茨城主催・TOSS授業技量検定セミナー審査員
  • 坂本佳朗
  • 郡司崇人
履歴番号4取得年月日2022/08/20段級位25級受検表D得点36.4教科国語学年小3授業タイトル助詞の一時入れ替えで、意味の違いを考える授業会場TOSS千葉授業技量検定セミナー審査員
  • 平山靖
  • 伊藤拓也
履歴番号3取得年月日2021/12/28段級位26級受検表D得点35.5教科音楽学年小6授業タイトル導入のリズム打ちで45分の授業を安定させる会場第11回TOSS茨城授業技量検定セミナー審査員
  • 坂本佳朗
  • 伊藤拓也
履歴番号2取得年月日2019/12/27段級位28級受検表D得点30.5教科国語学年小4授業タイトル詩「ふしぎ」の授業会場第9回TOSS茨城 「授業技量検定セミナー」審査員
  • 吉原尚寛
  • 兼田麻子
履歴番号1取得年月日2015/12/28段級位前26級受検表A得点34.5教科国語学年小5授業タイトル和の文化を受け継ぐ会場第5回TOSS茨城授業技量検定祭り審査員
  • 千葉雄二
  • 吉原尚寛
  • -
  • -